小児歯科
小児歯科では、赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの、口腔内の治療や予防を行います。
小児歯科は何歳からという決まりはありません。早いお子さまですと、乳歯が1~2本生えてきたぐらいからご来院いただいています。小さい子が泣いてしまうのは当然です。ですが、けやき歯科医院に通ってくれているお子さまたちは、最初は泣いていた子も”痛くないんだ”と気づくようになり、回数を重ねる度に泣かずにお口の中をみせてくれるようになってくれています。
また、お子さまの歯磨きに関することで悩んでいるお母さまやお父さまも多くいらっしゃると思います。当院では、小さなお子さまが歯医者さんに通うことで安心し、おうちでの歯磨きも楽しいと感じてもらえる歯科医院を目指しています。子育て中のお母さま・お父さまのお手伝いが少しでもできるようにと、むし歯や外傷の治療だけでなく、歯磨き指導やフッ素塗布も行っています。私たちと一緒に大切なお子さまの歯を守っていきましょう。
小児歯科の重要性
小さいときから、歯医者さんに慣れることはとても重要です。
虫歯ができてから初めて歯医者さんにかかると、歯医者さんに恐怖心を抱いてしまい治療が難しくなってしまいます。定期的に検診に来ていただくことで、『歯医者さんは怖くない』と思ってもらうことが大切です。また、検診の際にフッ素を塗ってあげることで虫歯になりにくい丈夫な歯をつくることができます。乳歯は永久歯よりもろく、虫歯になりやすいため、注意が必要です。
大事なお子さまの歯を守るために、一緒にお手伝いさせていただきます!
当院での治療方針
当院では、緊急の場合(激しい痛みや外傷による折れた歯など)を除き、治療は無理せずにゆっくりと進めています。無理な恐怖心を与えることをしないように、痛くない、怖くない治療を心がけていますので、お子さまの体調や精神状態によっては治療の内容を変更する場合もあります。また、乳歯は永久歯へと生え変わる時期があります。そのため、虫歯の進行にもよりますが、生え変わりが近い歯に関しては治療を行わず、経過を観察する場合もあります。
小児歯科でけやき歯科が選ばれる理由
当院では、お子さまが恐怖心を抱いてしまわないように細心の注意をはらっています。
診療台(ユニット)がどのように動くか、先生はどんな器具を使うのか、どうやって虫歯を治すのかなど小さなお子さまでも不安にならないように、1つずつ実際に見ていただき説明していきます。
そして、お子さまが怖くないと感じ、自ら口を開けることができたら初めて治療を行います。また、診療台を1つ1つ広くとってありますので、お母さまやお父さまに近くでお子さまの治療を見ていただくことも可能です。待合室も広く、ぬいぐるみや絵本をご用意してありますので、診療を待っている間もリラックスしてお過ごしいただけます。
予防方法
フッ素、定期検診
乳歯は、永久歯に比べて構造が薄く、虫歯になりやすいのが特徴です。乳歯の場合、虫歯になった時の自覚症状がほとんどないため、気付いたときには神経の近くまで虫歯が侵食しているケースが多くあります。そうならないためには、日頃の定期検診・フッ素塗布が必要です。
当院では、高濃度のフッ素(フッ素化合物)を用いた虫歯予防を無料で行なっております。このお薬を湿布すると、歯の質が良くなり、虫歯の菌が作り出す酸に抵抗できる強い歯にしてくれます。年に3〜4回の塗布を継続して行うことにより、徐々に強い歯に育てていくことが大切です。当院で使用するフッ素は濃度が高いので虫歯予防に効果的です。
ホームケアアドバイスも行っております
当院では、お子さまが恐怖心を抱いてしまわないように細心の注意をはらっています。
診療台(ユニット)がどのように動くか、先生はどんな器具を使うのか、どうやって虫歯を治すのかなど小さなお子さまでも不安にならないように、1つずつ実際に見ていただき説明していきます。
そして、お子さまが怖くないと感じ、自ら口を開けることができたら初めて治療を行います。また、診療台を1つ1つ広くとってありますので、お母さまやお父さまに近くでお子さまの治療を見ていただくことも可能です。待合室も広く、ぬいぐるみや絵本をご用意してありますので、診療を待っている間もリラックスしてお過ごしいただけます。
よくある質問
歯医者さんが初めての子どもでも大丈夫でしょうか?
大丈夫です!
お子さんが不安にならないように、1つずつ慣れていくところから始めています。恐怖心を少しずつ取り除いていくことで、お子さまにも負担にならないように細心の注意をはらっております。歯医者さんが苦手だというお子さまもぜひお待ちしております。